夏までにきれいにノースリーブが着れる 産後の二の腕痩せの方法5選

産後の二の腕産後ダイエット

産後で二の腕が太かったけど、袖なしの服がかっこよく着れるようになった!

tと、産後で二の腕が太くなったママの多くは願っています。

でも、”なにから始めたらいいかわからない””どうせジムに通わないとそうならないでしょ”

という産後ママのあきらめの声が多数…

産後ママでジムに行く時間がなくても、二の腕が細くなる方法5選をお伝えします!

結論から言うと、二の腕が太くなる原因は

姿勢の悪化

妊娠中に筋力が低下し、背中の筋肉量が少ないまま赤ちゃんを抱っこすることで背中の筋肉は伸びたままで丸まった猫背に、大胸筋は縮まり、肩がひっぱられて巻き肩になるという仕組みになっています。

➡背中・肩周りの血流が悪くなり、二の腕が太くなる。

 

二の腕を細くするために必要なこと5選

①背中トレーニング

②大胸筋・前鋸筋をほぐすこと

③腹筋をやりすぎない

④なるべく仰向けで寝る

⑤スマホやデスクワークの際は、姿勢を気をつける。

①背中トレーニング

赤ちゃんや重いものを持つことが多いので、背中の筋肉が伸びきったままの

状態になり猫背が起こります。

また、背中や肩の筋力が低下していると肩こりの原因につながります。

逆をいうと、背中や肩を鍛えることで肩こりの改善につながります。

トレーニングと平行に筋膜リリースやフォームローラーを使って固まった背中をほぐし

可動域を広めながらのトレーニングをしてみてください。

背中のエクササイズに関しては、私のインスタグラムの投稿をみていただいて

トレーニングしてみてください。

Instagram : 大熊 菜月 / 産後ダイエットトレーナー 

 

 

②大胸筋ほぐし

赤ちゃんの抱っこ姿勢が続くと、背中の筋肉は伸びるのとは反対に

大胸筋の収縮が起きてしまいます。

したがって大胸筋に引っ張られた肩は内側に巻いてしまうため巻き肩に。

筋膜リリースボールをつかって大胸筋もほぐしましょう。

筋膜リリースボールはこちら


 

③腹筋をやりすぎない

産後あるあるのことで、ぽっこりお腹が気になるからと言って腹筋だけをしても逆効果です。

お腹の筋肉だけが収縮して引っ張られ前傾姿勢になり背中が丸まるので注意!!!!!

 

④なるべく仰向けで寝る

右で寝たほうが寝やすい!と個人的にあるかもしれませんが、横向きになったときの下側はが肩が丸まるし、脇の下あたり(前鋸筋)あたりの血流が悪くなり、続けていると胸郭出口症候群になるリスクがあるみたいです。

どうしても仰向けで寝れないとき

①添い乳や腕枕でどうしてもし仰向けでねれないママは、向きを交互に変えることを意識すること。

②毎日の前鋸筋周辺の筋膜リリースを意識しましょう。

前鋸筋のコリも二の腕が太くなる原因の一つなので筋膜ほぐしとストレッチをしてください。

前鋸筋周辺の筋膜リリースはフォームローラーで

おすすめのフォームローラーはこちら

2,3年使ってますが、ひび割れもなくとても頑丈だと思います。



 

⑤ スマホやデスクワークの際は、姿勢を気をつける

スマホ、デスクワークに限らず授乳、育児や家事では猫背になってしまうことが多いので、日頃からの姿勢を直すのを意識してください。

姿勢を改善するアイテム、スラックレール

足の裏で30回程度踏み続けるだけで、土踏まずから足の指先に血が巡り浮指の改善にもつながります。また、足の軸もそろいます。本来、子供のスポーツトイとして販売されており綱渡りのようにバランスをとることで、バランス感覚の強化にもつながります。


浮指は姿勢悪化の原因の一つでもあるので日ごろからスラックレールの踏み踏み習慣をつけてください。

座った時もスラックレールを使ってみてください。骨盤を立てて座ることで自然と姿勢も良くなるなのでこちらデスクワークに必須のアイテムです。

私も、デスクワークの際はお尻の下において作業をしています。

スラックレールの有無の比較

スラックレール

スラックレールを置くの置かないのでは骨盤の位置が変わります。

有:インナーマッスルに力が入り、自然と背筋が伸びた姿勢に。

無:インナーマッスルに力が入らず、背中も丸まっている。

スラックレールは値段もお手頃価格だとは思うし、軽量で持ち運びも可能なので座り姿勢を気にしている方はオススメです。

まずはできることから

①〜⑤までに述べたもの以外にも姿勢改善のためにやることはあります

例えば、骨盤の歪みが原因で、インナーマッスルに力が入らないのも猫背の原因の一つだと考えられます。骨盤の歪みについては別の記事で紹介します。

まずは①〜⑤まではも実施して、筋膜リリースで体全体の歪みをほぐしたり、他の部位も同時進行で筋力をつけていきましょう!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました