産後の腹筋エクササイズは危険!産後と妊娠前のお腹の違いを知ったうえでお腹やせを目指そう!

 

産後、一生懸命に腹筋をやっているんですが、お腹が変わりません。

なんとかしようと思って、クランチやレッグレイズなどの種目をやっていませんか?

ほとんどの産後ママはやっていると思います!

私自身も、産後お腹が戻らず一生懸命腹筋をやっていましたが、なかなか変化がないし食べる量は多いしと悩んでいました。

そんな問題に悩むママたちにこの記事を通して産後の身体を理解して問題を解決できる記事を書いていきます。

産後、お腹瘦せしない理由は

産後のお腹痩せしない理由としては、肋骨の開き

出産を経験したママさんは肋骨が広がっています。なぜなら、妊娠して子宮が大きくなるにつれて肋骨が子宮に押し上げられてしまい、その影響で肋骨が開いてしまいます。

 

肋骨のケアを怠った場合

・胃が下垂し拡張して過食の原因になる

胸椎の負担がかかり自律神経やホルモンバランスに悪影響が起きる(不眠症やPMSの悪化)

・姿勢悪化

・肋骨の動きが悪くなり深い呼吸ができない

・酸素を取り込みにくい体になるので痩せにくい体になる

・内臓が下垂し内臓機能が悪くなりやすい

この他にも多くの悪影響がでるリスクがあります。

 

普通の腹筋エクササイズは産後ママにとって悪影響

腹直筋離開により、臓器が飛び出すリスクがある。

理由 : 妊娠して子宮が大きくなるにつれて、お腹の筋肉の線(腹直筋)が緩んでしまい、その間から腹筋エクササイズの腹圧で臓器が押し出されてしまう

よって、臍ヘルニア、内臓ヘルニアのリスクが高まります。

最悪の場合、手術で治さなくてはなりません。

妊娠前と産後の腹直筋離開の比較

腹直筋離開の比較

上記の写真は腹直筋離開の比較写真です。

左 妊娠前の女性の腹直筋

右 産後の女性の腹直筋

仰向けになり、少し起き上がった状態で手を入れると

妊娠前だと指が入りませんが、産後の女性は入ってしまいます。

腹直筋離開が進んでいると、手を横のしたまま指の第二関節まで

すっぽりと入ってしまう産後ママもいます。

わかりやすい腹直筋離開の確認方法

 

 

産後ダイエット協会では緩んだ腹直筋をケアするエクササイズや肋骨を締める呼吸エクササイズも指導しているので、リスクなくお腹痩せをしたい産後ママは、協会の産後ダイエットクラスや私個人で指導している講座を受講してみてください。

 

腹直筋離開による第二子以降のリスク

腹直筋のケアをせず第二子を妊娠した際、腹直筋の緩みが原因でお腹の中の赤ちゃんにいる赤ちゃんに悪影響がでる可能性があります

 

生まれてくる赤ちゃんに起こりうるリスク

 

  • 先天性股関節脱臼のリスクが高まる
  • 頭の形がいびつ
  • 大声で泣く
  • 落ち着きがない
  • 首がかしげている

妊娠中から腹直筋の進行を最小限に

腹直筋離開は妊娠したら、誰しもがなります。

腹直筋離開を最小限に抑えるめには、妊娠中からの腹帯をつけておくこと!

腹帯の役割

  • 腹部の保温
  • 衝撃吸収
  • 胎児の位置の安定
  • 腹直筋離開を最小限にする

 

産後のエクササイズ・トレーニングレッスン

肋骨を締める呼吸

産後に特化したエクササイズ

個人差によって、指導が変わってくるので自分に合わせたトレーニング指導を希望の方は

イベントやレッスンをお申込みください。

・産後ダイエット協会で開催中のレッスンこちら

・協会所属の産後ダイエットトレーナー個人のレッスンはこちら

まとめ

産後と妊娠前では、体が全く違いむやみな腹筋トレーニング・エクササイズは悪化します。

悪化としては、ママの腹直筋離開の悪化や第二子以降のリスクにつながります。

産後の肋骨のケアをしつつ、産後に特化したトレーニングをしていきましょう。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました